こんなお悩みはありませんか?
- 高い収入を得たい
- 正社員で安定して働きたい
- 将来性のある仕事につきたい
- 手に職をつけたい
HIRAYAMAが
そのお悩みを解決します!
HIRAYAMAなら
授業料、無料
CCNA資格取得サポート。
他社ですとCCNAの資格取得講座は通常15~20万円前後する授業が、HIRAYAMAでは無料で受講することが可能です。
また、オンライン講座のため、ご自宅で受講していただくことが可能です。ご自宅にPC、カメラ、マイクがあれば受講いただけます。
※スマートフォンからの受講は不可です。
スクール
受講費用
研修時間
自社採用
HIRAYAMA
0円
48時間
有
A社
175,000円
48時間
無
B社
216,000円
40時間
無
就職率は
88%
※過去の実績
未経験からスタートした割合は約75%です。
多くの人が未経験から勉強をはじめ、就職をしています。
限定毎月10名のみ無料
HIRAYAMAでは、「受講者の全員で絶対に資格を取ってもらう」ということを目標に授業を開催しています。
そのため、無料枠を10名に留め、手厚いサポートを実施できる体制を整えています。
また、事前の審査がございますので、予めご了承のほどお願いします。主に意欲や社会人マナーなどを審査致します。
入社祝金アリ。
しかも正社員雇用
卒業生への就職サポートはもちろんの事、受講期間中に評価の高い研修生は、HIRAYAMAがなんとなんと、正社員として登用!
入社御祝金としてテキスト代(7,000円)と資格受験料(1回分:34,000円)を入社後にお支払いします。
(注)必ずしも就職や正社員登用を確約するものではありません
他社との比較表
未経験からエンジニアになれる、と訴求している学校は沢山あります。当講座では、エンジニアの中でもネットワークエンジニアになれる学校です。ネットワークエンジニアは「コンピュータネットワーク」の設計構築や維持管理をするエンジニアです。
※一般的にインフラエンジニアと呼ばれることもありますが、当講座では、インフラエンジニアの中でも上流にあたるネットワークエンジニアを目指していただきます。
A 社
受講料:175,000円
自社採用:無し
CCNAの資格取得サポートは行っていないがアプリ開発など授業を行っている。現状では、学校の授業などでもプログラムがあり、エンジニア職の希少価値は下がりつつある。
HIRAYAMA
受講料:無料
自社採用:有り
当校では、CCNAの資格取得ができるように徹底サポートをしています。プログラマやSEより希少価値の高いネットワークエンジニアになれるお手伝いをします。自社雇用もご用意しています。
B 社
受講料:216,000円
自社採用:無し
CCNAの資格取得を行っている。
オンラインなどで好きな時間に受講できるのが強み。
ただし、就職サポートは行っていない
VOICE 先輩社員の声
脱・アルバイトができて感謝!
K.Kさん (25歳、男性)
元の勤務先:飲食店でのアルバイト
飲食店でアルバイトをしていました。
やはりコロナ禍ということもあり、シフト数もだいぶ減り、金銭的にも苦しい状態が続いていました。
なんとか持ち超え耐えていましたが、店も閉店となりました。
次は専門性の高い仕事がしたいと考えて探していたところ、HIRAYAMAの無料講座を見つけました。アルバイト生活をしていた自分が受講後にHIRAYAMAに正社員登用され、ITエンジニアとしてのスタートを切る事が出来ました。
続けられる講座、そして自社雇用をしている貴重な場所!
M.Eさん (22歳、女性)
元の勤務先:家事手伝い
自分の営業スキルのなさを痛感し、転職を考えていました。無料で学習できる講座なども勉強していました。しかし、いざ求人に応募してい見ると不合格となり、エンジニア職に就くことはできませんでした。
HIRAYAMAの無料講座へ申し込んだのは、受講中の頑張り次第で正社員登用への可能性があった事です。他スクールでは、就職斡旋はあるものの、自社雇用しているところはありませんでした。IT資格と仕事の2つを同時に手にすることが出来て満足です。
FLOW 申込〜受講までの流れ
-
STEP1
HPから申し込み
-
STEP2
入会審査&面談など
-
STEP3
入会決定&詳細連絡
-
STEP4
入会書類記入、
書籍購入 -
STEP5
入会
※入会審査はパソコン所有や身分証明書の確認と簡単な面接です。
※講義は週3回(火水木)13:00-17:00の1日4時間で実施。祭日などの場合は代替授業を適時実施。
受講料
注意事項
- テキスト代(7,000円)とCCNA受験料(34,000円)は自己負担となります。当社で雇用された場合は、入社祝金として還元致します。
- 必ずしも就職や資格取得を確約するものではありません。
- 公序良俗に反する場合は参加拒否、退会させられる事があります。
- 受講態度に問題があると講師が判断した場合、退会させられる事があります。
- テキストは入会までに指定書籍を各自が購入する必要があります。
- 当社指定書式の入会書類を期日までに提出頂く必要があります。
- CCNA資格試験の申し込みは各自で手続き及び支払いをする必要があります。
- 研修日程及び開催可否に関して、弊社の都合により予告なく変更になる場合があります。
- 未成年の入会はお断りします。
- 本講座は原則1カ月で卒業となります。
APPLY 申込(無料相談)
お返事には少しお時間をいただくことがございます。
何卒ご了承ください。